TANICAヨーグルティアSでお手軽&簡単 腸活始めませんか?

  • URLをコピーしました!

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

ども!たにぃです!

40代になり、気になることと言えば健康のこと。

恋バナに胸をときめかせていたあの頃のわたしは何処へ…?

恋愛ドラマにもときめかなくなってきました(笑)←えっ?

そんなわたしが最近、気になっていること。

それは『腸活』

もくじ

腸活ってなに?

たにぃ

腸活って何?

はな

ズバリ!腸内環境を整えることだよ!

腸内環境を整えることで、美白・アレルギーや風邪の予防&改善・メンタル面の健康・睡眠改善と健康面と美容面に嬉しいメリットが盛りだくさん!

人生を楽しく過ごすためには、腸の状態によって決まる!

と言われているそうです!!

腸で人生が?何でそんな事言われてるの?

幸せホルモンセロトニン

なぜ、人生を楽しく過ごすには、腸の状態によって決まるのか?

それは、幸せ第3ホルモンのセロトニンの90%以上が腸で作られると言うのです!

セロトニンの効果

  • 幸福感が増す
  • 緊張などのストレスを感じにくくなる
  • 脳を正常に働かせる
  • 痛みの抑制
  • 快眠が得られる

腸内環境が整っているって、生きて行く上でかなり重要ですね。

わたしも人生を楽しく過ごしたい!

こりゃ、腸活するっきゃない!

腸は第2の脳って?

「腸活」を聞くようになって、同じくよく聞くようになった言葉。

『腸は第2の脳』

たにぃ

脳と腸って、めっちゃ離れてるし、何だかあんまり関係ない感じするんだけど?

はな

なんで、腸は第2の腸って言われるんだろ?

第2の脳の訳

なぜ、第2の脳と言われるのか?

それは、腸には神経細胞が脳の次に多く、

腸管神経系と呼ばれる神経系を持っていることによって自分で考えて活動する事が出来るそう!

体に有害なものが侵入した時、脳の刺激を待っていては対応が遅れてしまうので、

独自で判断して強制的に排泄ができるシステムをもっているのです。

脳の指令がなくても活動ができる腸ですが、脳との関係はめちゃくちゃ密接です!

脳腸関係

「緊張したりストレスを感じるとお腹が痛くなる」

誰もが経験あるのではないでしょうか?

わたしもそうです。

たにぃ

10代の頃は知らない土地に旅行に行くだけで、お腹が痛くなったりする繊細な子でした。なので、正露丸が手放せなかったな。。。

脳と腸が影響し合うことを「脳腸関係」と言います。

自律神経系・免疫系・内分泌系(ホルモン)の経路を介して影響を及ぼしあって、双方的に情報交換を行っているそうです。

脳で感じたストレスが自律神経を介して腸にストレスの刺激を与える。

はな

脳の緊張が伝わってストレスとなり腹痛を引き起こしてたんだね

たにぃ

じゃぁ、逆に腸内環境が整っていたら、セロトニン効果で脳もリラックス出来て、幸せ気分が高まるってことだよね!

はな

腸内環境が整っているって、かなり人生において大切なことだね!

腸活に良い食べ物ってどんなもの?

たにぃ

早速、腸活始める!
何すればいいの?

腸活に良い食べ物って何だろう?

はな

早速、調べてみよう!

腸活に良い食べ物

  • ヨーグルト
  • 納豆
  • 海藻類
  • キムチ
  • バナナ
たにぃ

やっぱり発酵食品が多いね!

はな

他にはキウイフルーツ、リンゴ、キノコ類、豆乳とかもいいみたい!

バランスの良い食事食事をするってことが大切そうですね!

やはり、発酵食品が腸活には欠かせないってのもわかりますよね!

TANICAで始める発酵食品生活

腸活に取り入れたもの。

それは麹とヨーグルトメーカーのヨーグルティアS

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

PCなんて何もわからない40代主婦。何か新しい事にチャレンジしたい!とブログ開始!四苦八苦しながら子育て、料理、読書、片付けなどいろいろ綴ります。よろしくお願いします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ